WEKO3
アイテム
空中ディスプレイをジェスチャーコントロールする手法の模索と提案 ― 空中タッチディスプレイを用いたゲームアートの制作 ―
https://kougei.repo.nii.ac.jp/records/2072
https://kougei.repo.nii.ac.jp/records/2072df32d38e-fca6-47eb-9d84-9d345451b17e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 空中ディスプレイをジェスチャーコントロールする手法の模索と提案 ― 空中タッチディスプレイを用いたゲームアートの制作 ― | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Search and proposal of a method for gesture control of an aerial display ‐Production of game art using aerial display‐ | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 空中結像 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 空中ディスプレイ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ジェスチャーコントロール | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Unreal Engine | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ホログラム | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
室橋, 直人
× 室橋, 直人× Murohashi, Naoto |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | Just 20 years ago, the aerial display, which was an expression of the future in movies and animation games, can now be expressed using various materials and methods. In addition, gesture-based operation without a controller was a high-level research subject at graduate schools, but it can be obtained at a relatively low cost as a commercial off-the-shelf product represented by Microsoft's Kinect and Leap Motion. Became. In this paper, we will explore and propose a method for operating the aerial display in the air mainly for the purpose of applying it to the production of game art works by using Unreal Engine as the input device and using the aerial display for the output. | |||||
書誌情報 |
東京工芸大学芸術学部紀要 en : Bulletin of Faculty of Arts, Tokyo Polytechnic University 巻 26, p. 37-47, 発行日 2020-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 東京工芸大学芸術学部 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13493450 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10507753 |