ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 東京工芸大学工学部紀要
  3. Vol.8
  4. No.1

平等院の伽藍とその性格

https://kougei.repo.nii.ac.jp/records/103
https://kougei.repo.nii.ac.jp/records/103
f4974bdb-2331-49c6-8488-a112d063019d
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00001511904.pdf KJ00001511904.pdf (689.6 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-04-21
タイトル
タイトル 平等院の伽藍とその性格
タイトル
タイトル A Study on "Hoodo"
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00159741
論文名よみ
タイトル ビョウドウイン ノ ガラン ト ソノ セイカク
著者 清水, 擴

× 清水, 擴

WEKO 238

清水, 擴

ja-Kana シミズ, ヒロシ

Search repository
SHIMIZU, Hiroshi

× SHIMIZU, Hiroshi

WEKO 239

en SHIMIZU, Hiroshi

Search repository
著者所属(日)
東京工芸大学工学部建築学科
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 論文
記事種別(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Article
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 平等院阿弥陀堂(通称・鳳凰堂)は藤原摂関家の栄華を今に伝える唯一の建築遺構であり,また浄土教芸術の最も優れた遺品でもある.しかし道長によって造営された法成寺に比較すれば遙かに規模は小さく,また『栄花物語』などの文学作品においても,法成寺に対する熱のこもった描写に比して,平等院についてはほとんど触れられていないことから,平等院は芸術的あるいは建築的価値において法成寺に一歩譲るものと評されがちであった.しかし両者を比較した場合,同じ浄土教建築ではあってもその存在形態には対照的な相違点があり,その優劣を論じることにはさはどの意味を見出せない.本稿では平等院の持つ独自性について,特に法成寺と対比させながら論じてみたい.
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Byodo-in Hoodo is one of the most eminent architectures in Heian era. The form of "Hoodo" is very peculiar and unprecedented. I think the reason of the creation of the form is as follows. "Hoodo" was constructed as the three-dimensional form of "Jodo-Hensozu", the picture describing Buddhist Heaven. This matter is proved by the fact that "Kogosho" was built in front of "Hoodo" to worship it, and such facility was very unique. By the way, "Jodo-Hensozu" were imported from China, and in the scenes of several "Hensozu", architectures which have strong resemblance to the composition of "Hoodo" are described.
書誌情報 東京工芸大学工学部紀要
en : The Academic Reports, the Faculty of Engineering, Tokyo Polytechnic University

巻 8, 号 1, p. 65-72, 発行日 1985
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 11
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00001511904
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 03876055
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 14:24:57.061982
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3