WEKO3
アイテム
最近のマイクロ波フェライトデバイスの現状と将来
https://kougei.repo.nii.ac.jp/records/311
https://kougei.repo.nii.ac.jp/records/31189ce3fff-15e4-4072-b058-1d60e45b6d1f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-04-21 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 最近のマイクロ波フェライトデバイスの現状と将来 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Present and Future of Microwave Ferrite Devices | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00159741 | |||||
論文名よみ | ||||||
タイトル | サイキン ノ マイクロハ フェライトデバイス ノ ゲンジョウ ト ショウライ | |||||
著者 |
小西, 良弘
× 小西, 良弘× KONISHI, Yoshihiro |
|||||
著者所属(日) | ||||||
東京工芸大学工学部電子工学科 | ||||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 総説 | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Review | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 最近は移動体通信用として、小形集中定数サーキュレータやデュアルバンド化アイソレータのほか、磁性薄膜を用いた静磁波の非直線性を利用した衛星放送受信機用SNエンハンサなどが実用されている。またフェライトの非直線性を用いたソリトン波の性質も研究されている。本稿では歴史的背景をふまえてこれらを述べる。 | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Recently, Microwave ferrite devices are widely used fbr the movable communications and the low noise receiver such as satellite receivers. For example, the miniaturized lumped element circulator with ceramic integrated circuit, dual band circulators, isolators and SN enhancers with magnetostatic waves propagating on thin ferrite plate are the main devices. This paper presents the principles and the performances of the devices especially mentioned above together with the historical background. | |||||
書誌情報 |
東京工芸大学工学部紀要 en : The Academic Reports, the Faculty of Engineering, Tokyo Polytechnic University 巻 21, 号 1, p. 20-31, 発行日 1998 |
|||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 5 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00001512070 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 03876055 |