WEKO3
アイテム
Collaboration in Production of Health Literacy Communication Material
https://kougei.repo.nii.ac.jp/records/2184
https://kougei.repo.nii.ac.jp/records/21847c990753-3162-4ee1-9437-3f575031157a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Collaboration in Production of Health Literacy Communication Material | |||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Co-creation | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | health communication | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | media production | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | transmedia storytelling | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
研究代表者 |
João, Cardoso
× João, Cardoso× ジョアン, カルドーゾ |
|||||
研究分担者 | ||||||
寄与者識別子Scheme | WEKO | |||||
寄与者識別子 | 3841 | |||||
姓名 | 大久保, 真道 | |||||
姓名 | オオクボ, マサミチ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
研究分担者 | ||||||
寄与者識別子Scheme | WEKO | |||||
寄与者識別子 | 3842 | |||||
姓名 | 近藤, テツ | |||||
姓名 | コンドウ, テツ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
研究分担者別名 | ||||||
寄与者識別子Scheme | WEKO | |||||
寄与者識別子 | 3843 | |||||
姓名 | Okubo, Masamichi | |||||
研究分担者別名 | ||||||
寄与者識別子Scheme | WEKO | |||||
寄与者識別子 | 3844 | |||||
姓名 | Kondo, Tetsu | |||||
報告年度 | ||||||
日付 | 2023-03-31 | |||||
日付タイプ | Issued | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 東京工芸大学芸術学部インタラクティブメディア学科では、ポルトガルのコインブラ大学のCenter for Neuroscience and Cell Biologyに所属するジョアン・カルドーゾ氏を2022年7月から1年間の予定で客員研究員として受け入れ、「ヘルスリテラシーコミュニケーション教材の制作におけるコラボレーション」というプロジェクトを行っている。この報告では、研究プロジェクトの目的や運営方法に関する説明と2022年10月までに行われた活動内容を述べる。 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 第29号p.53-p.58掲載 |