WEKO3
アイテム
建築情報教育における環境建築設計授業の実践 ~工学部工学科建築コース「建築情報処理II」での取組み~
https://kougei.repo.nii.ac.jp/records/2164
https://kougei.repo.nii.ac.jp/records/21645a7ea6bb-d337-4e09-9830-939c31c19a1e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-06-30 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 建築情報教育における環境建築設計授業の実践 ~工学部工学科建築コース「建築情報処理II」での取組み~ | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The ideal way of environmental architectural design in architectural design education - Efforts in the "Architectural Information Processing" of the Faculty of Engineering – | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 建築設計教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | BIM | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | バイオクライマティックデザイン | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Architectural Design Education | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | BIM | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Bioclimatic Design | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
森谷, 靖彦
× 森谷, 靖彦× 管野, 茉佑× 鍛, 佳代子× Moriya, Yasuhiko× Kanno, Mayu× Kitai, Kayoko |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 一般的に建築を学ぶ大学の教育課程では、建築環境教育と建築設計教育は別課程となっており、その連携は希薄である。そこで、これらをつなぐ建築情報学カリキュラムとして、BIMおよびシミュレーションツールを利用したバイオクライマティックデザイン手法を採用した授業プログラムを計画し、これを「建築情報処理Ⅱ」にて実施し、その効果を検証した。 本稿では、当該授業プログラムとして作成した教材や実施方法を紹介すると共に、履修した学生によるアンケートをテキストマイニング手法等により分析し、その結果を考察した。 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | Generally, in the curriculum of a university that studies architecture, architectural environment education and architectural design education are separate courses, and their cooperation is weak. Therefore, as an architectural informatics curriculum that connects these, we planned a lesson program that adopted a bioclimatic design method using BIM and simulation tools, implemented this in "Architectural Information Processing II", and verified its effect. |
|||||
書誌情報 |
東京工芸大学工学部紀要 en : The Academic Reports, the Faculty of Engineering, Tokyo Polytechnic University 巻 45, 号 1, p. 1-8, 発行日 2022-06-30 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 東京工芸大学工学部 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 03876055 |