ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 東京工芸大学工学部紀要. 人文・社会編
  3. Vol.43
  4. No.2(12月公開)

子どもの放課後支援に対する元教員の教育信念に関する一考察-学校・家庭・地域の教育の役割に対する元教員の語りに着目して-

https://kougei.repo.nii.ac.jp/records/2099
https://kougei.repo.nii.ac.jp/records/2099
6673be01-f23d-43e6-8a0b-e8d90f27e96e
名前 / ファイル ライセンス アクション
vol43-02-03.pdf vol43-02-03 (660.2 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-12-25
タイトル
タイトル 子どもの放課後支援に対する元教員の教育信念に関する一考察-学校・家庭・地域の教育の役割に対する元教員の語りに着目して-
タイトル
タイトル A study of the educational belief of the teacher who has worked in an elementary school before about the after-school support: Focusing on his narrative about the educational role of school,home and regional community
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 子どもの放課後
キーワード
主題Scheme Other
主題 教育信念
キーワード
主題Scheme Other
主題 地域の大人
キーワード
主題Scheme Other
主題 学校・家庭・地域
キーワード
主題Scheme Other
主題 ナラティブ探究
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 after-school for the child
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 educational belief
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 adult in a regional community
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 school and home and regional community
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 narrative inquiry approach
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 茂野, 賢治

× 茂野, 賢治

WEKO 3579

茂野, 賢治

ja-Kana シゲノ, ケンジ

Search repository
岸田, 修成

× 岸田, 修成

WEKO 3580

岸田, 修成

ja-Kana キシダ, シュウセイ

Search repository
米盛, 司

× 米盛, 司

WEKO 3581

ja 米盛, 司
ISNI

ja-Kana ヨネモリ, ツカサ

en YONEMORI, Tsukasa

Search repository
SHIGEN0, Kenji

× SHIGEN0, Kenji

WEKO 3582

en SHIGEN0, Kenji

Search repository
岸田, 修成

× 岸田, 修成

WEKO 3476

ja 岸田, 修成
ISNI

ja-Kana キシダ, シュウセイ

en KISHIDA, Syuusei

Search repository
米盛, 司

× 米盛, 司

WEKO 3581

ja 米盛, 司
ISNI

ja-Kana ヨネモリ, ツカサ

en YONEMORI, Tsukasa

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究の目的は、子どもの放課後支援に対する元小学校教員のA氏(仮名)の教育信念を明らかにすることである。ナラティブ探究の方法により、A氏に対するインタビューから語りを分析した結果、「子どもの放課後」、「地域の大人の役割」、「学校・家庭・地域の関係」について A氏の教育信念が示唆された。
そして、 A氏の教育信念から子どもの放課後支援に対する地域の大人の役割として、子どもの自己肯定感を高め、大人の「生き方」を子どもに見せることが示唆された。また、学校・家庭・地域においてそれぞれの役割を担う教育に対する社会全体のあり方も示唆された。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this study is to clarify the educational belief of"the teacher A (pseudonym) ", who has formerly worked as an elementary school faculty member, about the after-school support. A qualitative analysis based on the interview data of the teacher A was done by using a narrative inquiry approach. As a result, we found out three categories of the educational beliefs of the teacher A, namely : (1) "after-school for the child", (2) "the role of the adult in a regional community",(3) "the relationship among school, home and regional community." In light of the findings, this study suggests that "after-school for the child" is supported by raising the child's self-affirmation and by showing "the life" of the adult in a regional community, and that the child is educated by the sharings of the roles of school, home and regional comm unity.
書誌情報 東京工芸大学工学部紀要. 人文・社会編
en : The Academic Reports, the Faculty of Engineering, Tokyo Polytechnic University

巻 43, 号 2, p. 14-20, 発行日 2020-12-25
出版者
出版者 東京工芸大学工学部
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 03876055
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 13:36:57.149944
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3